広告を含みます

子育て

共働き家庭|自由時間を増やした6つの方法

はじめに

ゆるミニマリストのmeです。

我が家は1歳の娘がいて夫婦共働きをしています。

家事をすることは嫌いではないですが、朝や帰宅後に家事をすることは辛いですよね…家事に時間を使ってしまうことで、自分の自由な時間も減ってしまうため、家事量が減らせるにはどうすればよいかと考え、いろいろなものを省いたり、利用したりしました。

今回は我が家の家事の量を減らして自由時間を増やした6つの方法を紹介したいと思います。少しでも参考になれば幸いです。

自由時間を増やす6つの方法

調理時間の短縮

  1. ミールキットを利用する
  2. カット野菜・冷凍食品を利用する

具材を切る時間を短縮したり、洗い物を減らして家事時間を減らすことで調理時間の短縮になります。

我が家はコープを利用していて、週1で宅配+ミールキットも頼んでいます。

我が家はコープを使っています

パルシステム

ネットスーパー、ミールキット、離乳食もあり!

便利家電に頼る

①お掃除ロボット

我が家は「エコバックス」を使用中。

ボタン一つで、床掃除をしてくれ、水拭き機能もあり✨

専用のアプリをインストールすると、外出中でも起動でき、掃除したい部屋や箇所も指定できます。

我が家はクイックルワイパーや掃除機は手放し、床掃除は基本エコバックスのみ!

②食洗機

賃貸なので置き型のもの。設置は簡単でセルフで可能でした!

食事後の食器洗いって腰が重いですが、食洗機に変えたら解消🍃

1日1回、まとめて洗っていますが、キレイに汚れが落ちてますよ~👌

我が家は乾燥機能までは使っておらず、自然乾燥or布巾で拭いてます。

我が家はパナソニックを使用。メルカリで購入したので、定価よりも半額以下でした👍

☝食洗機を選ぶなら、手動給水ではなく、自動給水できるものが楽ですよ!

✓水筒や油汚れもスッキリ
✓予洗いしてから食器を入れるから
お手入れ頻度の手間も少ない

✓賃貸なので、圧迫感はあり

③洗濯乾燥機

洗濯乾燥機に買い換えたら、快適すぎました😊

メリット
  1. 洗濯物を干す手間が省ける
  2. 雨の日や冬でも乾き具合を気にしなくてよい
  3. 部屋干し臭が無くなる
  4. 物干し竿や室内干しハンガーは不要
  5. 起床時間や帰宅に合わせて予約可
☝詳細はこの記事に載っています

高価なものなので購入前は悩みましたが、便利家電を使うことで時間や心に余裕が生まれました!

掃除をしなくても良い環境にする

  1. 絨毯、マット(お風呂、キッチン、トイレ)は敷かない
  2. 断捨離をして、床置きは最小限
  3. 不要な排水溝カバーや風呂蓋は使わない/保管
  4. 掛ける収納でぬめり予防/掃除を楽する
  5. 物の位置を決めて元に戻す

掃除箇所を減らす環境づくりをすることで、面倒な掃除の手間が省けますよ~

配達に頼る

日用品は業務用をアマゾンや楽天で購入したり、ネットスーパーの利用をすることで買い物時間が減らせます♡

我が家は日用品のまとめ買いは楽天で、決まった食品はネットスーパーで配達を頼んでいます。

パートナーに頼る

自分一人で家事や育児をするのは大変です。

我が家は家事の分担を5:5にすることで、夫婦喧嘩も減りましたよ😊

頼れるときは人に頼って楽しましょう!

私は1人時間や休息時間が増えて気分も体調も良くなった

細かいことは気にしない

  1. 予定を詰め込みすぎない
  2. あれもこれもしないとと思わない

毎日家事をしなくても大丈夫と思うことで、気持ちが楽になりました😊

まとめ

我が家は共働きなのもあり、朝や帰宅後の家事が面倒だったので、便利家電やネットスーパーを利用し、まずは家事の量を減らしました。

家事の分担は5:5と平等にすることで不満も出ず、快適な暮らしを送っています。

自由時間を増やした方法
  1. 調理時間の短縮
  2. 便利家電に頼る
  3. 掃除をしなくても良い環境にする
  4. 配達に頼る
  5. パートナーに頼る
  6. 細かいことは気にしない

忙しい時は手間を省いて自分時間を大事にしていきましょう。

✓愛用品は楽天ルームに載せてます🏠
Instagramでもすっきりした暮らしを発信中

ABOUT ME
me
ゆるミニマリスト/2児のママ☀ テレビやソファは手放し、賃貸でもすっきりとした暮らしを実現。インスタグラム、楽天ルームも見てね。 このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。