広告を含みます

100均

100均|ファーストアートの方法

はじめに

私は1歳の娘がいるのですが、1歳の記念として娘とファーストアートを行いました。

この記事では、ファーストアートを行う上で、ダイソーで揃えたもの、方法、出来上がりについて書いています。

準備するもの

  1. ジップロック
    紙よりも大きめのサイズ
  2. お好みの絵の具
    …ピンク・黄色・白・金色にしました
    (私が考える娘のイメージカラー)
  3. ケント紙
    …はがきやキャンバスでも可
     画用紙だとふにゃふにゃになるかも

ケント紙は丈夫な素材で安価なので、失敗してもやり直しやすいし、余ったら手形・足形を押すのにも使えるよ。ただ、キャンバスのほうがアート感が出たり、紙がふにゃっと寄れたりしないかも。

私が寄ったダイソーは絵の具の種類が少なかったので手芸店や文房具店のほうが様々な色があるかも

方法

①絵の具をそのまま紙の上に置く

パステルカラーがいい方は予め白を混ぜてから、絵の具を置けばOK

絵の具を厚めに乗せてしまうと、乾燥させたときにヒビが入ってしまうので注意

②ジップロックの中に①の紙を入れていく

ジップロックは余裕のある大きめが入れやすい😊

③ジップロックの上から絵の具に触れていく

子どもに渡して、手で押してもらったり、足で踏んでもらったり、ハイハイしてもらったり、いろんな方法で絵の具を思う存分触ってもらいます。

・絵の具の感触や凸凹に触れることで感覚刺激が入る

色の混ざり合いを間近で見ることができて楽しい

④ジップロックの端をハサミで切って乾燥させる

完成

載せた絵の具の量が多く、乾燥させると絵の具がヒビ割れてしまいましたが、これも味かなと思います!

また、ケント紙なのでやや紙が寄れてしまいました。

ファーストアートは子どもの思い出としても残しておけるし、知育や遊びとしても使えるよ!

壁に飾ったり、額縁に入れたり、一緒に写真を撮ったり、ファーストアート中の動画を撮るのもおすすめです。

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございます。

ダイソーで買ったものを使って、ファーストアートを行いました。参考になれば嬉しいです。

✓愛用品は楽天ルームに載せてます🏠
Instagramでもすっきりした暮らしを発信中

ABOUT ME
me
ゆるミニマリスト/2児のママ☀ テレビやソファは手放し、賃貸でもすっきりとした暮らしを実現。インスタグラム、楽天ルームも見てね。 このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。